
山歩(さんぽ)も好きなことの一つ。
若い時は、海が大好きでした。
寄せては返る波。小さい時に住んでいたのが、海のすぐそばで、波の音が聞こえていたからかな?

いつからか、森が好きになりました。
それでも友人からの勧めの登山は、頑なに「ムリムリ」と言っていましたが、去年は有珠山を登りました。
これもまたひとりがよくて…(笑)
登山になれていないくせに、教えてくれる人もいないのでオーバースピードで登ったため、途中で死んじゃいそうなくらいに息切れがして…(笑)
登山よりは、山歩と言えるほどの方が好きかもしれません。

そこで学習したので、今回の中島1周は、ゆっくりと一歩一歩。
甘い香りのする花があるところでは、花を見つける前に、香りを感じてきょろきょろすると、花を見つける。
蝉の声の場所、鳥の声の場所、風の音の場所、そのところどころで、音や空気感が違うのが素敵。
鳥の声がするところでは、私もバードコールを鳴らします。
応えてくれるけれど、近づいてきて、人間だと気づかれて(笑)
トトロの世界のような、小さい子なら入っていけそうなけもの道の前で、行ってみようか真剣に悩んでみたり。。。

そんなこんなで7キロくらい?3時間半もかかってしまいました。
ショートコースもあったのですが、どうせなら1周したくなるものです。
400ミリしかハーブティーを持っていかず、途中で手がむくみ始め…
脱水症状ですね。事前準備をきちんとしなくては。。。
翌日と翌々日は筋肉痛に。
痛みを感じてから、オイルを塗ってみたいと思い、翌々日にラバンディンをベースとしたオイルを塗ってみました。
アロマテラピーの作用は私には抜群です♡
