室蘭にアロマスクールが開校して、3年。
北海道ではまだまだアロマテラピー有資格者が少なく、様々な業種の方から要請があっても、活動できる人が少ないことが、悲しい現状です。
先日、東京のアロマスクールの先生とお話しする機会をいただきました。
東京で運営している方とのお話は、改めて、北海道での、室蘭近郊での、アロマテラピー従事者の少なさを考える機会ともなりました。。。
AEAJ/(公社)日本アロマ環境協会は、日本のアロマテラピー団体の中で唯一の公益社団法人です。
通信講座で有名な会社でも、AEAJのアロマテラピー検定に対しての通信講座を開設しているくらい。
専門学校では、アロマテラピー検定を推奨していたり。
最近では、企業でもアロマテラピー検定1級取得者に対して、資格手当を支給する企業もあるそうです。
このようなお話を書くと、他の団体に所属する方から批判されるかもしれませんね。。。
もし当校のブログをご覧いただいていたら、面白くない気持ちになるかもしれません。
けれど、私はどの団体が良い悪いということを言っているのではないのです。
ご自分の夢をしっかりと叶えるための学びができることを、何よりも大切にしてほしいと思っています。
アロマテラピーが好きで、ご自身の未来のために学びたいと思う方のために知ってほしいという願いなのです。アロマテラピーの資格について
アロマセラピストもアロマテラピーインストラクターも国家資格ではありませんが、各団体によって資格制度が設けられています。
中でも会員数が多いのが「(公社)日本アロマ環境協会/AEAJ」、それ以外によく知られているのが「国際アロマセラピスト連盟/IFA」です。
その他にも近年は、多様なアロマテラピー団体が存在します。
優boxは、AEAJの総合資格認定校であり、
◆アロマテラピーアドバイザー
◆アロマテラピーインストラクター
◆アロマセラピスト
◆アロマブレンドデザイナー
◆アロマハンドセラピスト
すべての認定資格を取得することが可能です。
優boxの特色
現役で講師業・アロマセラピストとして活動している講師陣は、今もそれぞれが学びを続けています。
その方の目標に見合う学びができるよう、各講師の経験を共有し、生きた学びをお伝えしています。
また、知識だけに留まらず、植物や自然環境へも目を向け、たくましく多彩なアロマテラピーの専門家を育てることを大切にしています。
代表の小野は、企業での営業企画チーフの経験を活かし、受講生の卒業後のサロン運営やイベント企画、教室運営・セミナー企画などのサポートをしています。
また、地域活性や、企業のメンタルヘルス対策など、さまざまな業種とアロマテラピーをつなぐこともお手伝いしています。
このように、スクールを卒業した後も、お仕事として確立するためのサポートを強化しています。
学ぶ期間や受講費をきちんと理解しましょう
短期間で取得できる資格は世の中に多々ありますが、それは本当にやりたいことに見合った学びでしょうか?
また受講費はどの講座でも総額で案内されますが、履修時間で割ってみましたか?
18時間履修で18万円の講座と100時間履修で30万円の講座。
前者は1時間単位で計算すると1万円、後者は1時間単位で3千円の講座となります。
まとめると大きな金額になりますが、学べる質や量、その内容と目指す資格、そして資格取得後にどのような活動につながり信頼度があるか、ご自身の希望と見合っていますか?
***
受講をお迷いの方の体験説明会は、無料で、どなたでもご参加いただけます。
どうぞご自身のアロマテラピー資格取得後の夢を併せてご相談ください。
この3年で、受講生さんたちの人生が楽しく輝く変化するところを、近くで見させていただきました。
あの時に、勇気を出して一歩踏み出してよかったと伺っています。
受講には、
時間を作ること、受講費がかかること、これらもためらいや悩みの一つになりますね。
当校では、
時間の調整がつけやすい工夫や、受講費の学資ローンを利用できるように取り組んでおります。
秋からの講座がおすすめな理由もあります。
どうぞお気軽にご相談くださいね。
ひとりひとりのアロマテラピーの形があって、それを待ってくれている人がいること。
まだまだ、アロマテラピーの専門家が足りないという現状。。。
あなたの夢が未来に、誰かのお役にたてる、そんな仕事をしてみませんか?
***
アロマスクール 優box〜アロマ・リビング 室蘭本校・函館校 公式サイト

***
毎週水曜日の正午に、アロマ通信が届きます。(メルマガのライン版です)
*予約配信のため、毎週月曜日までの登録で水曜正午〜お届けします*
また、お得なスクールクーポンと、アロマレッスンのポイントカード(5ポイントで精油1本プレゼント)もLINEでお友だちになるとご利用いただけます。
PCからご覧の方はこのQRコードを友だち追加から読み込んでお友だちになってくださいね。
スマホからご覧の方は下の
友だち追加ボタンにタッチするだけですぐにお友だちになれます。
posted by 優box at 22:27| 北海道 ☔|
優boxの想い
|

|