2020年05月28日

【サロン・スクール】営業再開のおしらせ

皆さまの安全安心のために、お休みをしておりましたサロンとスクールを、6/1(月)より営業再開することといたしました。

緊急事態宣言が解除されたからということもありますが、アロマセラピストとして出来ることを考えて再開を決めました。



お待ちくださった皆様には心より感謝申し上げます。

ありがとうございます。




再開といえども、同じような営業スタイルでは行えないことがたくさんあります。

最善の準備、対応をいたしますが、絶対に大丈夫ですとはやはりお伝え出来ない気持ちでいます。

もし、サロンや教室へお越しいただくことに不安がある場合は、もう少し時間を経て、ご自身の気持ちを大切にされてほしいと思います。



95663850_1881690711966094_5711487157063909376_n-s.jpg



自分の心を和らげるために、植物の香りが必要でしたら、占星術とアロマアナリーゼで今のご自分に必要なブレンド精油をご自宅にお届けするオンラインセッションをどうぞご利用ください。

優boxへ足をお運びいただく必要がなく、香りサンプルもブレンド精油も郵送でご自宅のポストに届きます。

PC・タブレット・スマホのいずれかを使い、オンライン(zoom)で行うことができます。

少し混みあってきておりますが、今のところお待ちいただくことなくご案内しております。

>>オンライン 星読み×アロマアナリーゼミニ 星読みkikori





星読みexplorer〜私を知る旅は、混みあっておりますため、現在のところ2か月お待ちいただいております。

こちらも解説はzoomで行っております。

最近は、お子さまの星を読んでほしいとのご依頼をいただくことが多くなりました。

家族やパートナーの星読みもご依頼いただいております。

>>星読みexplorer〜私を知る旅


どちらも、このような状況の中ですので、皆さまのお力になれたらと思いまして、応援価格を設定しています。

どうぞよろしくお願いいたします。





18519876_1026243920844115_7462260538192792301_n-s.jpg


次にアロマスクールですが、受講をご検討の方につきましては、オンラインで行える講座もありますのでお問い合わせください。

なお、秋の閉校に向けて、アロマセラピストクラスは募集は終了いたしました。インストラクタークラスは短期集中クラスになりますが、6月末まで受付をいたします。ブレンドデザイナークラスは、7月が最終スタートになります。




気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。






posted by 優box at 19:38| 北海道 ☔| 優boxの想い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月30日

【大切なお知らせ】優boxはしばらく休業いたします(4/15変更追記あり)

新型コロナウイルスの状況を踏まえ、いろいろなことを考えながら、今日まで至りました。

北海道緊急事態宣言の時に、スクールの授業をひとつ延期しました。

また開催する授業、ご予約いただくサロン共に、生徒さん、お客さまと相談の上、最善の形をとってまいりました。






どんな考えが良いのか、正しいのか否か、それは今は正直わかりません。

ですが、優boxをオープンした時の想いは、


優boxにいらっしゃる方が笑顔になっていただける時間を作ること。そして、その後、その方にかかわる多くの方に、その笑顔で幸せな気持ちになっていただくこと。


そう願ってのオープン。


その気持ちは、12年たっても変わっていないのです。




不安な気持ちを、アロマテラピーが寄り添ってくれることは、ここ2か月間のスクールとサロンで実感していたので、一人でも多くの方の気持ちがやわらかになってほしいという想いは、今もあります。





ですが。。。

私自身がどれほど気を付けていようとも、「優boxへお越しいただいても気を付けているので絶対に大丈夫です」とは言い切れません。

今、皆さんが幸せな未来を迎えるためにと考えて、しばらくの間優boxのすべての業務をお休みしたいと思います。



4/15変更・追記
スクールの、AEAJ資格対応コースにつきましては、オンライン講座にて対応できるようになり再開いたしました。




9月に閉店するのですから、4月スタートのアロマスクールのクラスは調整が大変になるかもしれません。

それは最後まで責任をもって対応いたしますので、後日直接ご案内いたしますね。


サロンをご予約くださっているお客様にも直接ご連絡いたします。




完全にお休みをするということは、私にとってはとても大きな決断でした。

生きていくために、仕事も収入も必要ですから。

けれど、それ以上に、優boxを始めたときの想いを最後まで大切にしたいという気持ちの方が強かったのです。




優boxへ訪れるひとりの人のその先には、その人の大切に思う人たちがいる!




今の私ができることに、勇気を持ちたいと思いました。




生徒さんとご予約のお客様には順次、私から直接ご連絡しますので少しお待ちいただけると有難いです。




91369081_1839447786190387_8637370087717732352_n.jpg




posted by 優box at 20:39| 北海道 ☔| 優boxの想い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月08日

心より感謝いたします。今、青空へ祈ること。

昨日のことか、数日前か、
混乱中の思考の状況ですが、
このたびの震災により
多くの方からのご心配と
優しさに心よりお礼申し上げます。

ありがとうございました。

室蘭は、ライフラインはほぼ復旧。
優boxは、地震最中か直後から停電。
夜が明けた昼から断水となりました。
停電が復旧しない夜も
明るいうちに食事を作り
LPガスなのでコンロは使えて
あたたかなご飯を食べることができました。
懐中電灯は小さいものしかなく
ミツロウキャンドル3個で過ごす夜。


今できる事に目を向けると、
不自由さを楽しむこともできました。


すべての電気が消えていたことと
晴れていたこと
新月前で月明かりが弱かったこと
ここで満天の星空を眺めることができる
素晴らしい巡りあわせでした。




天候ひとつも、
人間の力では
文明の力では
どうにもできない。

どうにもできないことを
どうにかしようとするのではなく
できることに大切な心を尽くすことが
生きること。。。

そんな思いでいます。



復旧に向けての人力は
日本人として誇れるものと思うのです。

心配な友人たちを
心から思い
願い、祈る。。。

それしかできないけれど。。。

それでも、
心を大切にしたい。


大切なことを
心から大切に。


大切な人に
大切な想いを
伝えることを
ためらわずに。


何もなくても
その笑顔が
自分の心も
誰かの心も
幸せな気持ちに出来るのなら

ひとりひとり
心から笑顔になれますように。


青空と一緒に
室蘭から
願いを込めて。


41287705_1348557768612727_5991339903152029696_o-s.jpg


posted by 優box at 10:43| 北海道 ☔| 優boxの想い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月29日

今年もお世話になりありがとうございました。

今年一年、お世話になりありがとうございました。

掃除を済ませ、新年を迎える準備。

26168915_1103886186415311_5666604416055196903_n.jpg

下川町フプの森のトドマツ、富良野の麦や稲、コットンフラワー、ドックローズを取り寄せ、残っていたツルウメモドキをあわせ、お正月飾りを手作りしてみました。


来年もどうぞよい年でありますように。。。


***

今年1年を振り返る日。

手帳を眺めながら、いろいろな方とお会いできた日々を思うと、笑顔になります。

そして、新しい手帳を開いて、来年を考える時間を持ちました。

新しい年も、優しさとあたたかさを大切に過ごしたいと思います。

そして、心躍ることを愉しみ、私にできることをしっかりと取り組んでいきたいです。

あとは健康でいることですね。


サロンのお客様にも、スクールの受講生さんたちにも、よりよいものをお伝えできるためには、やはりこれらが私の基本です。



26001245_1157281671073672_6926464388153695793_n.jpg


来年もよろしくお願いいたします。


皆さまも良い年をお迎えくださいませ。


優box 年末年始のお休み(サロン・スクール共に)

2017年12月30日〜2018年1月4日

ライン・Facebookメッセージ・メール・電話などからのお問い合わせにつきましては、お休み中でも承りますが、少しゆっくりの返信になるかと思います。

必ずお返事いたしますので、お待ちいただけますとうれしいです。


***

アロマスクール 優box〜アロマ・リビング 室蘭本校・函館校 公式サイト

school-info-1.jpg

***

youbox-line-o-s.jpg

毎週水曜日の正午に、アロマ通信が届きます。(メルマガのライン版です)

*予約配信のため、毎週月曜日までの登録で水曜正午〜お届けします*

また、お得なスクールクーポンと、アロマレッスンのポイントカード(5ポイントで精油1本プレゼント)もLINEでお友だちになるとご利用いただけます。





PCからご覧の方はこのQRコードを友だち追加から読み込んでお友だちになってくださいね。


スマホからご覧の方は下の友だち追加ボタンにタッチするだけですぐにお友だちになれます。

友だち追加

posted by 優box at 20:49| 北海道 ☔| 優boxの想い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月16日

「時を重ねること」は未来ではできない。

このブログには「優boxの想い」というカテゴリを設けています。

年に数回しか書いていないこのカテゴリの内容は、そのときの私自身の想いの記録として書いているような感じかもしれません。

その中で、読んでくださる方が、ご自身の今にとって、きっかけとなれる言葉を見つけてもらえたとしたら、それはとてもうれしいことです。

そんな想いを書き留めています。

今日のブログは、そんな「優boxの想い」というカテゴリで。

時々懐かしむ思い出の中の方たちと、お会いできる機会に恵まれました。

最後に会ってから何年が経ったのでしょう。

変わらずの笑顔。

変わらずの呼び名。

変わらずの声。

変わらずの楽しさ。

時を超えて、あの頃に戻ったような気がします。

けれど、時を重ねたのは私も相手も一緒。

5年、10年、20年。。。

若いころから共に、苦楽を楽しみ、時には支えあい、時には見守って。

こうして月日が経ち、再び会えると、お互いに重ねてきた月日の長さを感じます。

たくさん笑いあったその顔にはしわがあり、

たくさん話した声には貫禄が出て、

人間としての厚みとともに、身体にも厚みが(笑)



こうして再び会えると、あのころの過ごし方はあれでよかったのだと思うのです。


出逢い。巡り会い。ちょっと人生に迷い。

救われたこと。

悲しみも苦しみも乗り越えることができて、再び迎えてもらった居場所。

大切な出会い。

ダメな私もすべて認めてもらえた時、人に対する優しさがなんなのか、わかりそうな気がしたあの日。

小さな幸せは心の中にある。

守るべきものは、自分の手で守っていきたいと思うように気づかせてくれたきっかけ。

自分らしく生きることを教わる。

人の心は見えないから、信じることの大切さを忘れない。

大切なものを大切にしたいために決断したことがのちに間違いだったと気づく。

酸いも甘いも知る。



それらのすべてを、共に過ごした人たちが知っているわけではないけれど、きっと知らなくてもわかっていてくれること。

それが、再会のときの安心感で感じる。



そして時を重ね、あの時の未来である今。

1日1日と過ごした日々に感謝の気持ちでいっぱいになる言葉をいただく。。。



あの日。

あの時。

あんな風に共に過ごしていなければ、今、これだけの時間を積み重ねることはできない。

だからこそ、今始めることが、未来を創る大切な一歩だと思う。

1年前に「こうしたい」と思ったことは、すぐに始めたら、1年後の今は、1年という「時」を積み重ねたものになる。

1年前に「こうしたい」と思ったけれど、躊躇い、一歩踏み出さなかったことは、1年後の今、何一つ変わらない「無」のまま。



再会に伝えたかったこと、言えなかった。。。

あのとき、ありがとうって。


きっと、わかってるんだろうな。

そんな想いも、きっと。


***


昔、このカテゴリでこういう自身の想いを綴った時、様々な憶測のもと、ありもしないことを言われたことがあります(笑)

これを読んで、「あーあのことね」なんてわかったとしたら、残念ながらそれは間違いだと思います(笑)

そして、私は、私のことを知らない方に憶測で言われたことを、否定も肯定も判断しないので、よからぬ誤解が多々あるかもしれません。

言葉はどんなに想いを綴っても、心の半分も伝えきれないもの。

と思っています。

なので、1から書くと20数年前からダラダラ書くことになって、そんなのは誰も知りたいものではないと思うので、思うことのところどころを綴っているだけです。

意味深←とかではないことをご理解ください。

10年後の今日に、この記事を振り返りたい。そんな想いです♪


posted by 優box at 21:36| 北海道 ☔| 優boxの想い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月23日

アロマテラピーの専門家になって、自分でお仕事をしたいと思った人へ。

室蘭にアロマスクールが開校して、3年。

北海道ではまだまだアロマテラピー有資格者が少なく、様々な業種の方から要請があっても、活動できる人が少ないことが、悲しい現状です。



先日、東京のアロマスクールの先生とお話しする機会をいただきました。

東京で運営している方とのお話は、改めて、北海道での、室蘭近郊での、アロマテラピー従事者の少なさを考える機会ともなりました。。。

AEAJ/(公社)日本アロマ環境協会は、日本のアロマテラピー団体の中で唯一の公益社団法人です。

通信講座で有名な会社でも、AEAJのアロマテラピー検定に対しての通信講座を開設しているくらい。

専門学校では、アロマテラピー検定を推奨していたり。

最近では、企業でもアロマテラピー検定1級取得者に対して、資格手当を支給する企業もあるそうです。



aroma13-1.jpg



このようなお話を書くと、他の団体に所属する方から批判されるかもしれませんね。。。
もし当校のブログをご覧いただいていたら、面白くない気持ちになるかもしれません。
けれど、私はどの団体が良い悪いということを言っているのではないのです。
ご自分の夢をしっかりと叶えるための学びができることを、何よりも大切にしてほしいと思っています。

アロマテラピーが好きで、ご自身の未来のために学びたいと思う方のために知ってほしいという願いなのです。





アロマテラピーの資格について


アロマセラピストもアロマテラピーインストラクターも国家資格ではありませんが、各団体によって資格制度が設けられています。
中でも会員数が多いのが「(公社)日本アロマ環境協会/AEAJ」、それ以外によく知られているのが「国際アロマセラピスト連盟/IFA」です。
その他にも近年は、多様なアロマテラピー団体が存在します。
優boxは、AEAJの総合資格認定校であり、
◆アロマテラピーアドバイザー
◆アロマテラピーインストラクター
◆アロマセラピスト
◆アロマブレンドデザイナー
◆アロマハンドセラピスト
すべての認定資格を取得することが可能です。



優boxの特色


現役で講師業・アロマセラピストとして活動している講師陣は、今もそれぞれが学びを続けています。
その方の目標に見合う学びができるよう、各講師の経験を共有し、生きた学びをお伝えしています。
また、知識だけに留まらず、植物や自然環境へも目を向け、たくましく多彩なアロマテラピーの専門家を育てることを大切にしています。

代表の小野は、企業での営業企画チーフの経験を活かし、受講生の卒業後のサロン運営やイベント企画、教室運営・セミナー企画などのサポートをしています。
また、地域活性や、企業のメンタルヘルス対策など、さまざまな業種とアロマテラピーをつなぐこともお手伝いしています。
このように、スクールを卒業した後も、お仕事として確立するためのサポートを強化しています。




学ぶ期間や受講費をきちんと理解しましょう


短期間で取得できる資格は世の中に多々ありますが、それは本当にやりたいことに見合った学びでしょうか?
また受講費はどの講座でも総額で案内されますが、履修時間で割ってみましたか?
18時間履修で18万円の講座と100時間履修で30万円の講座。
前者は1時間単位で計算すると1万円、後者は1時間単位で3千円の講座となります。
まとめると大きな金額になりますが、学べる質や量、その内容と目指す資格、そして資格取得後にどのような活動につながり信頼度があるか、ご自身の希望と見合っていますか?



***


受講をお迷いの方の体験説明会は、無料で、どなたでもご参加いただけます。
どうぞご自身のアロマテラピー資格取得後の夢を併せてご相談ください。


この3年で、受講生さんたちの人生が楽しく輝く変化するところを、近くで見させていただきました。
あの時に、勇気を出して一歩踏み出してよかったと伺っています。

受講には、時間を作ること、受講費がかかること、これらもためらいや悩みの一つになりますね。
当校では、時間の調整がつけやすい工夫や、受講費の学資ローンを利用できるように取り組んでおります。
秋からの講座がおすすめな理由もあります。


どうぞお気軽にご相談くださいね。

ひとりひとりのアロマテラピーの形があって、それを待ってくれている人がいること。
まだまだ、アロマテラピーの専門家が足りないという現状。。。


あなたの夢が未来に、誰かのお役にたてる、そんな仕事をしてみませんか?


***


アロマスクール 優box〜アロマ・リビング 室蘭本校・函館校 公式サイト

school-info-1.jpg




***

youbox-line-o-s.jpg

毎週水曜日の正午に、アロマ通信が届きます。(メルマガのライン版です)

*予約配信のため、毎週月曜日までの登録で水曜正午〜お届けします*

また、お得なスクールクーポンと、アロマレッスンのポイントカード(5ポイントで精油1本プレゼント)もLINEでお友だちになるとご利用いただけます。





PCからご覧の方はこのQRコードを友だち追加から読み込んでお友だちになってくださいね。


スマホからご覧の方は下の友だち追加ボタンにタッチするだけですぐにお友だちになれます。

友だち追加



posted by 優box at 22:27| 北海道 ☔| 優boxの想い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月25日

Happy Christmas☆

願いが叶いますように☆



2016.12.19.jpg


お月さまのようにそっと見守っています。

どんなときも優しくそっと。。。
posted by 優box at 00:00| 北海道 ☔| 優boxの想い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月18日

イノチノチカラ


あることを経験してから
「いのちがよろこぶこと」を
優先して暮らすようにしています。



14563559_885359401599235_341503237510488115_n.jpg


14671184_885359511599224_53196261837357486_n.jpg



いのちを漢字で書くと
とても重要で大きな事柄
のように感じてしまい…
いつも怖気ついてしまう
私がいるので
あえてひらがなです。



生きることは
いのちをつなぐこと。



それは日常に
当たり前にあるもの
ではありませんね。。。


けれど。
人は、生きることを
考えないで過ごすことが多い動物です。


今の暮らしの中では
それはしょうがないこと
なのかもしれません。。。



14656368_880949132040262_351419628072302609_n.jpg



私は植物から学ぶこともあります。

植物のいのちをつなぐ姿からは
とても多くを学ぶことができます。


14656300_880949002040275_2161085043545173459_n.jpg



遊歩森では
自然を満喫しました。



14681763_885359491599226_2024292826351553103_n.jpg

14671287_885359414932567_1822960781537390842_n.jpg



糞と足跡から
ヒグマも鹿もいる気配。。。

動物たちが生きるということを
体全部で感じることができました。




14563559_885359401599235_341503237510488115_n.jpg






14570355_885359371599238_4141009523615099568_n.jpg



ローズヒップを採取に。。。


自生しているローズヒップ。
切っても毎年たくましく
生長すると伺いました。


14702337_887930831342092_7653209216839935053_n.jpg


14725615_887930864675422_7412166739537013296_n.jpg


与えられた環境で
いのちを大切にはぐくむ。


その恵みをいただきましたが、
手は傷だらけ。。。


生きるための大切なことを
教えてくれたのだと思います。


14639594_880949108706931_5990188065872095825_n.jpg




慈しむこと。
つなぐこと。
はぐくむこと。







アロマテラピーも
植物からの恵みで
よりよく生きるためのこと。


占星術も同じ。
生きるためのひとつの標。


植物も星たちも
何でも知っていますね。


人間は、知恵を持ち
優れていると思いがちですが
私たちは自然の中の
ちいさなちいさな一部分。



14591729_881749965293512_1627636955013356536_n.jpg



いのちのちからを信じて。。。



14708165_887930821342093_3404509679314284494_n.jpg





posted by 優box at 19:28| 北海道 ☔| 優boxの想い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月29日

想いはずっと変わらない。

週末は毎年参加している
「リレーフォーライフ 2016 室蘭」に
アロマトリートメントで参加しました。


14141946_854568721344970_8221687181679441548_n.jpg
<ルミナリエ>


優boxとしてではなく
ひとりのセラピストとして
日鋼記念病院ボランティア
「こもれびの会」
アロマボランティアチーム
で参加しています。


14054002_854568761344966_5260069350464287578_n.jpg


今年で9年目のRFL。
私は8年目の参加となりました。

ボランティアの先輩たちは
人生の先輩でもあります。
一緒に同じチームで
続けてこれたこと。。。

感謝の気持ちで
いっぱいです。。。



歩いている人たちに
アロマトリートメント。
少しのくつろぎのひとときを
感じていただけますように。。。

収益はすべてチャリティ。


14117821_854568748011634_3912033187091796941_n.jpg


また来年も
参加したい。


それまでに
私もアロマセラピストとして
もっと成長していたい。。。


14089199_855703431231499_8305250602412576018_n.jpg
<閉会式の白いハト風船>


***


想いがあって
歩みを進めたあの日。

それは何年も前のこと。

一歩を踏み出した大切な想い。


その想いは
何年たっても
変わらずあります。


変わらない想い。


忘れない。。。


心にはいつも
一緒に居てくれるから。。。





14068060_854568701344972_2258043043135891291_n.jpg
たくさんの灯りの中から
目に飛び込んできたこの言葉。


Love the life you live,
Live the life you love.


自分の生きる人生を愛せ、
自分が愛する人生を生きろ。


左にliveがなかったけど
きっとボブ・マーリーの言葉。


***


おまけ♪

アロマチームのプレハブの屋根に
上ってルミナリエを撮影するカメラマン。


14088456_854568731344969_3672342967758354320_n.jpg


太陽が沈む紺色の空に
素敵なシルエットでした♪


posted by 優box at 17:34| 北海道 ☔| 優boxの想い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月31日

「触れる」ということが起こす魔法。

触れることを
大切にしたい。

丁寧に
心を整えて。


13654365_839349706200205_2804924940630619772_n.jpg


私の手が
誰かの身体に触れるとき

その方の心にまで
あたたかく触れるように。


優しさや
幸せな思い
やわらかさ
そして
穏やかさ


相手の心も
身体も
私の手では
変えることをできないということを
しっかり再確認して。。。


そして
何かを感じてもらえるように
自分自身と向き合えるように
大切なことに
気づいてもらえるように
と願いながら。。。



触れることを
大切に考えていますか?


触れるということは
そこに心が通うということ。



信頼感と
安心感と
幸福感。


それを伝えたい。。。



***



『アロマハンドセラピストクラス』
初の開講日を迎えました。


hand2.jpg


私にとっても初の授業。
授業準備中に
想うことがたくさん出てきて
時間内に収めることができるか
不安に思うほど。。。


そんな中、
受講生さんたちの
アロマハンドセラピストを
受講する動機を伺いました。



ひとりひとり
想いがあって
今日という日を迎えたようです。




アロマテラピーの素晴らしさを
伝えることができる
その「優しい手」に
誇りを持ってくださいね。


***


school-info-1.jpg

アロマスクール
優box〜アロマ・リビングでは
AEAJ認定アロマハンドセラピスト
資格対応コースを開講しています。


posted by 優box at 18:23| 北海道 ☔| 優boxの想い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする