名前を変えただけではなく、受講生さんたちがより多くの知識や、多くの学び、そして未来につながる活動ができるようにという思いで、素晴らしい先生たちからの学びを伝えることができることを願っての改定でした。
本校は愛知県名古屋市にあり、分校は三重県津市・福島県会津若松市・神奈川県横浜市・北海道室蘭市にあります(2018.11現在)
様々なことを学べる環境を作る日本アロマテラピースクール(JAS)の分校として、当校はあります。

ロゴマークは、橙(日本名:橘)のモチーフ。日本に最初に伝わった柑橘 橙の木は、ネロリ・プチグレン・ビターオレンジを生み出します。
日本では名前が「代々」に通じることから縁起の良い果物とされ、神社にある聖なる木として、お雛様の飾りでも、お正月飾りや鏡餅の上にも飾られます。
アロマテラピーを学ぶ皆様が、アロマテラピーを通じて多くの方と繋がり、アロマテラピーが暮らしに役立つことを願って。。。