>>アロマブランディング(優boxサイト)
店舗やオフィス向けでご案内していますが、個人のお客様もご利用いただけます。
香りのデザインは打ち合わせから
パソコンに関するスペシャリスト佐藤さんのオフィスは、白を基調にした静かなイメージ。
パソコン関係に詳しい方って、脳の構造も機械的…かと思っていた私です(スミマセン!)
機械とも人とも向き合うお仕事をされる佐藤さんの会社『クマックコム』様に、定期的に香りをデザインすることとなりました。
コンセプトや、お客様へのお気持ち、仕事への想い、業務内容などを踏まえ、香りを作ります。
居ながらにしてオフィスを森に
今回の香りは「息」「呼吸」をテーマに《始まりを決める+呼吸器ケア》ブレンド。
ユーカリグロブルス・ティトリー・サイプレス・ジュニパー・ユーカリラディアタ・ヒノキ・プチグレン・リツエアクベバ・ベルガモット
新しいことへ気持ちが向いていくとき、目指すものを見極めるために感情を整える。心をフラットにするための香り、心とつながる身体を整えるための香り、より大切にしたいのは「息」「呼吸」のリズム。マイペースで、始まりの1歩を笑顔で歩み始めるときの香りです。
併せてインフルエンザや風邪の予防、呼吸器系の不快感の緩和にも。
新しいことへ気持ちが向いていくとき、目指すものを見極めるために感情を整える。心をフラットにするための香り、心とつながる身体を整えるための香り、より大切にしたいのは「息」「呼吸」のリズム。マイペースで、始まりの1歩を笑顔で歩み始めるときの香りです。
併せてインフルエンザや風邪の予防、呼吸器系の不快感の緩和にも。

佐藤さんからも、クマックコム様オフィスにご来店のお客様からも、「森みたい!」というご感想をいただきました。
「オフィスに居ながらにして、森へトリップできる」のがアロマテラピーの素晴らしいところです。
>>パソコン修理販売・データ復旧・中古パソコン販売 クマックコム様HPはこちら
***
企業・団体・店舗様がアロマテラピーを取り入れる方法として
企業・団体・店舗様へ向けて、アロマテラピーをご提供しています。
◆自社のブランド化に香りを使う「アロマブランディング」
◆従業員と会社がよりよく発展するための「メンタルヘルスアロマテラピー」
◆自社商品・サービスとアロマテラピーをコラボしたい など
以前、営業企画チームで仕事をしていましたので、アロマテラピーの世界からだけでなく、多くのご提案ができると思います。喜んで承りますのでお気軽にお問い合わせください。
地元はもちろん、フットワークは軽いのでどこへでも向かいます!
どうぞよろしくお願いいたします。
***
アロマスクール 優box〜アロマ・リビング 室蘭本校・函館校 公式サイト

***

毎週水曜日の正午に、アロマ通信が届きます。(メルマガのライン版です)
*予約配信のため、毎週月曜日までの登録で水曜正午〜お届けします*
また、お得なスクールクーポンと、アロマレッスンのポイントカード(5ポイントで精油1本プレゼント)もLINEでお友だちになるとご利用いただけます。

PCからご覧の方はこのQRコードを友だち追加から読み込んでお友だちになってくださいね。
スマホからご覧の方は下の友だち追加ボタンにタッチするだけですぐにお友だちになれます。
