アロマテラピーにたずさわるようになってから、大切に思っていることがあります。
それを考えながら、ここしばらく、時間を見つけては植物に会いに行っていました。

植物に会いに行くと、「初心を忘れてはいけません」そう教えてくれるような。。。

アロマセラピストは、植物の持つ力を、必要とされている方へ伝えるという役目。
そのために、人の身体や心のこと、使用する精油や植物油のこと、心構えなどを学んだのですから。

アロマセラピストとしてできることを、お客様ひとりひとりにあわせ、組み立ててご提供すること。
アロマセラピストの手は、その人と、植物をつなぐためにある。
植物に会いに行くまでのドライブ中、そう考えながら、ハンドルを握る自分の手を見つめて。。。

四季折々の植物の素晴らしい姿に会いにいくことは、アロマテラピーを知ってから、大切にしています。
情報はいつでもどこでも得れるけれど、自分の目で見て、耳で聞き、鼻で香る、それを大切にしたい。
それを大切にできなければ、道を間違えてしまうようで。。。

心が整っているからこそのアロマテラピートリートメント。
「みなさんが、新しい1日を大切にできますように。」と願いながら。。。

しゃがみこんで写真を撮りました(笑)
心が疲れてしまったときは、心をゆっくり休めましょう。
心が寂しい時は、心を温めましょう。
心が落ち着かないときは、呼吸に意識を向けて。。。
それらどんなときも、自然の中でできること。
空を見て、
海を見て、
森に包まれて、
川の流れを感じて、
太陽と月、星たちの輝きをみつめて。

新しい1日を大切にできますように。。。