2018年04月26日

10周年キャンペーンありがとうございました!

2008年5月3日に、ひっそりとオープンしましたサロン優box。

広告もHPもない中、知り合いにも友達にも誰にもオープンを知らせていなかったので、たったひとり、サロンルームで「優box、本日オープンしました」と言いました。


11705303_661730770628767_984625224836546801_n.jpg


10年間の想いを、感謝の気持ちに込めて、5月3日までのキャンペーンをご案内していましたが、満席となりました。

ありがとうございます。

長くお付き合いくださるお客様、数年ぶりにご来店下さったお客様、初めましてのお客様、また、室蘭市内、近郊の登別・伊達、離れている札幌・苫小牧・壮瞥・虻田・森・八雲からわざわざ遠方よりお越しくださったお客様など、たくさんの方とお会い出来ました。

有難くうれしく幸せでした。ありがとうございました!

1日1名さまのご予約のため、お会いできなかった方もいらっしゃいましたが、どなたからも、優しい、あたたかな言葉と笑顔をいただき、心から幸せを感じました。

重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。

明日からのお客様も、心がほっこりとあたたまる準備をしてお待ちしておりますね。


*********


常々、人との出会いに感謝しています。

私は、会社員だった時、上司やお客様、同僚、とても素敵な方ばかりでした。

恵まれて成長できたのだと思います。



その思いは、アロマセラピストとしての心構えとなっています。

「いただいた優しい気持ちや、あたたかな気持ち、思いやり、気遣い、心配りは、次に会う人へ伝える。」

それは、これまで出会った方々の言葉や行動から教えていただいたのです。



ストレスは、人とのかかわりから発生することもあるでしょう。

しかし、人とのかかわりは、本来はもっと幸せなこと。

ひとりひとりの心に、優しさが灯りますようにと、優boxは11年目も努めてまいります。

先日ご案内しました通り、5月7日から、サロン優boxは営業時間が変わります。




今後ともどうぞよろしくお願いいたします。




posted by 優box at 19:21| 北海道 ☔| サロンのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月20日

【自然にダイブ!】春の野草に直接会いに行く♪

1週間でたくさん生長してくれてありがとう♡

先週も行ったのに、また行ったの?と聞かれそうな…(笑)

何度でも行きますっ。

草木花の成長は目まぐるしいですから♪



片道1時間ちょっと。現地に居れるのは30分。。。

それでも我慢できずに行ってしまったのです。




30741918_1175181265952469_7349405998051753984_n.jpg

エゾエンゴサク
昨秋の枯葉を押し上げて。
なんてかわいいんでしょう♡


30740566_1175181295952466_120463279918153728_n.jpg

ブルーのエゾエンゴサクだけではなく、ここには紫色も。
華やかに感じます。


30742063_1175181322619130_7604166106382598144_n.jpg

紫色といえば、カタクリ。
一箇所にギューギューに混みあっているところが!!
ここの場所だけ、なんだか人気ですね(笑)

見渡すとほぼ見ごろになっていて、地面がやわらかな色に包まれていました。
うつむいて、恥ずかしがり屋さん。
それでも勇気を出して、花弁を開く。
思いっきり後ろまで!いつもそんな気持ちで眺めます。



30742001_1175181362619126_981919439005941760_n.jpg

カタクリのこのポーズは初めて見ました!
何か失敗でもしちゃって、頭をかいてる?笑
ホントにかわいい♡


30704591_1175181392619123_3127832670868865024_n.jpg

エンレイソウは、昨年初めてお目にかかりました。
初めて出会ったエンレイソウは、もっと大きかったのですが、ここのエンレイソウは、華奢で小さい。
ひとりで咲いていても、存在感があって好きです。




植物に会いに、自然の中に飛び込むと、心も身体も、リセットされる感じがします。

植物は語ることはありませんが、大切なことを教えてくれているよう。。。

「自然」の中で、「私」をこうして「整える」のは、植物の恵みをお客様へ伝える役目のアロマセラピストとして、大切にしたいと思っています。

私は、アロマテラピーの恩師から学びました。

大切にしたいことなので、私も、アロマスクールでは、お伝えしていることです。

植物のことは、まだほんの少ししか知らない私ですが、直接会うということは大切にしていきたい。

人と人もそうですよね。



顔を見て、直接会うことで、言葉じゃなく伝わるものがあるのは、植物も人間も一緒なんだと思います。




posted by 優box at 21:39| 北海道 ☔| 私の好きなこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月17日

【メンタルヘルスアロマ研修】歯科衛生士会室蘭支部の皆様と♪

先日、(一社)北海道歯科衛生士会室蘭支部様の研修会へお招きいただき、メンタルヘルスアロマ研修を行いました。


「心を笑顔にする香りの不思議〜メンタルヘルスアロマテラピー」というテーマで1時間半…の予定が、2時間も使わせていただきました(汗)



30704088_1224406764361162_89621845615050752_n-s.jpg




メンタルヘルスアロマ研修は、心と身体を整えるストレスケアに嗅覚を使うアロマテラピーを取り入れていただけるよう、企業様・団体様の活動を踏まえて研修内容を組み立てます。



今回は、歯科医院に来院される患者様のストレスも、そこで働く方々のストレスも、アロマテラピーでどのようにケアができるのかというお話も。



30739570_1224406714361167_6797175355288322048_n.jpg




アロマテラピーって何かを知っていただき、嗅覚ってストレスケアに大事だということ、ストレスのことを深く知り、アロマテラピーがストレスケアになぜ有用なのかと研修は進み。。。


メンタルヘルスの大切さ、ストレスコーピングの方法、歯科衛生士さんが取り入れられるアロマテラピーのお話と事例。


精油の作用については、植物の持つ成分や毒性までお話しましたが、専門用語は使わずに、聞きなれた優しい言葉でのお話にしています。


精油の紹介から、皆さんで香りを楽しむ時間へ。この時間が、何より笑顔が見られる素敵なひとときです♪



30742241_1224406674361171_1899758069034778624_n.jpg




そして、実習は、好きな香りで作るアロマミスト。

今の嗅覚が求める香りを選び出し、ブレンドは私が個別に回ってサポートします。



30708034_1224406814361157_3657982410022191104_n.jpg



今回の実習はもうひとつ。植物油で作るアロマ美容オイル。

精油はたったの1滴しか使えませんが、スキンケアで使うと、翌日のお肌の変化に笑顔となることでしょう♪


スキンケアなのですが、心が喜ぶこと、これもひとつのストレスケアです。



30739583_1224406934361145_5936361766257688576_n-s.jpg



最後は皆さんと記念写真まで撮っていただきました。


ご参加くださった皆様、優boxにご依頼くださったご担当者様、当日の準備をしてくださった皆様、心より感謝申し上げます。ありがとうございました!


皆さんの素敵な笑顔で、患者さんの心も和みますね♪


素晴らしい機会をいただきありがとうございました。






【メンタルヘルスアロマ研修への想い】

会社勤めをしていたときから、心のケアの重要性を感じていました。
私の大切に想う尊敬する方々が、仕事や人間関係のストレスを抱えながら、仕事中心の生き方になっていた状況のとき、「人生を楽しみながら(もっと自分のために)生きていくのが当たり前になってほしい」と、心から願っていました。
今もそう思っています。
                   
そんな私が、アロマテラピーでメンタルヘルスのお役に立てるのであれば、企業様・団体様へ出向いていきます!!!と活動しているのがこの「メンタルヘルスアロマ研修」
                       
企業様の人事や総務などへお話に行っても、なかなかOKしてもらえるところはなく…本当に必要としている方たちにたどり着くことはできませんでした。
必要なのは、何か事が起こる前に、日ごろから心のケアを行うことでアロマテラピーは必ず役立ちますっ!と熱く語ったのですが、やはり、残念ながら現実は難しいものでした。
                 
そんな中で、1社だけ快く取り入れてくださったのは(株)伊達クリーニング様
参考リンク:【メンタルヘルスアロマ研修】店長会議での研修風景

その後、今回開催しました(一社)北海道歯科衛生士会室蘭支部様からのお問い合わせをいただきました。

研修最中の参加者様の表情や心の変化、そして香りがコミュニケーションにもプラスになることを、ぜひたくさんの企業・団体様に知ってほしいと願っています。

ひとりでも多くの方の人生が、大切な人と笑顔で過ごせますように。

そして、よりよい暮らしと仕事へつながりますように。






youbox-mentalhealth-s.jpg



posted by 優box at 20:53| 北海道 ☔| アロマテラピーレッスン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月16日

【サロンよりお知らせ】2018年5月7日から営業時間が変わります

日頃よりご愛顧くださり心よりお礼申し上げます。
5月3日に10周年を迎える優boxは、営業時間を変更させていただくこととなりました。

《営業時間》5月7日より
平日 :午後1時〜午後5時(最終入店時間 午後4時)
土日祝:午前10時〜午後4時(最終入店時間 午後3時)



トリートメントルーム-s.jpg


1日1名のご予約というスタイルは変わりません。
営業時間は短くなりますが、平日午前のご予約はほぼなかったので、お客様にとってはあまり気にならない変更かもしれませんね。

よりよいアロマテラピートリートメントを行えるよう、日々心を尽くしてお迎えしております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
posted by 優box at 16:56| 北海道 ☔| サロンのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月10日

サロン優box10周年キャンペーンのご案内♪

2008年5月3日、優boxは静かにオープンしました。

あの日から10年。。。

36歳だった私は46歳となり、幼稚園だった娘も高校生となりました。

お客様はじめ、応援くださる皆様に心より感謝申し上げます。

ありがとうございます。

いままで、あまりキャンペーンをしてこなかったのですが、今回は10周年なので特別に(*^^*)笑

もっとたくさんの方に、アロマテラピーの素晴らしさを知ってほしい気持ちと、心より感謝の気持ちを込めて、特別メニューをご案内いたします。


******


10周年特別メニュー

@アロマボディ60分+フェイス40分
通常11,000円 ⇒ 5,000円

Aバリニーズ90分+フェイス40分
通常13,000円 ⇒ 7,000円

Bフェイス50分+リフレクソロジー50分
通常 9,000円 ⇒ 4,000円 

※1日1名様限定です。
※5月3日まで。
※ご予約方法・空き状況は、HPをご覧ください。
http://youbox-salon.com/contact/


******


昔1度だけ行ったことがあるという方も、通ってくださっている方も、ずっとHPをみて行くことができなかったという初めての方も、

どうぞこの機会に、アロマテラピートリートメントをご体験ください。


トリートメントルーム-s.jpg


優boxは10年かけて、アロマテラピーサロンとなりました。

「アロマテラピー」を通じ、お客様の心と身体に植物の恵みを伝えるアロマセラピストとしてお役に立てるようになりたいと、日々積み重ねて過ごしてきました。

これからも、お客様の人生の1日を、香りある心地よいひと時で幸せのお手伝いができますよう、ひとつひとつ心を込めて努めます。

末永いご愛顧を賜りますようよろしくお願いします。

プライベートサロン優box
AEAJ認定アロマセラピスト 小野美樹
posted by 優box at 16:49| 北海道 ☔| サロンのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする